【2025年9月 無印良品値上げ!?】生活雑貨・食品85品が対象!今のうちに買うべき商品まとめ

値上げニュース

無印良品9月から値上げするの!?
どんな商品が上がるのか教えて!!

2025年9月、無印良品が生活雑貨26品目・食品59品目の合計85品目を値上げします。

「再生紙トイレットペーパー」や「人気の炊き込みごはんの素」など、日常的に使う商品が中心。

夏の出費がかさむ8月後半〜9月の時期に値上げが重なるため、家計に直撃する可能性大です。

本記事では、「無印良品の値上げ情報」と「備蓄しておいた方が良いアイテム」をご紹介します。

今のうちにストックすることは、物価高対策になり節約につながります!


無印良品の値上げ概要

上記概要は、2025年6月12日に発表した無印良品ニュースリリースより抜粋して掲載しております。

背景には、原材料費・輸送コスト・人件費の上昇円安などがあり、生活必需品の値上げは避けられない状況です。

お米やカカオ、コーヒー豆の値上がりにより、備蓄できる食品も値上がりしてますね。


値上げ商品 現行との価格比較

生活雑貨

商品例現行価格
(税込み)
新価格
(税込み)
スチールパイプ折りたたみチェア板座6,990円7,990円
スチールパイプテーブル7,990円8,990円
トイレットペーパー 5倍巻
シングル 1個入り
180円199円
再生紙トイレットペーパー 5倍巻
シングル 4個入り
599円699円
萬古焼 土鍋5,990円6,990円
ノート・マンスリー100円120円
セロハン粘着テープ250円290円
バスソープ190円250円

食品

商品例現行価格
(税込み)
新価格
(税込み)
炊き込みご飯の素
金目鯛ごはん
390円490円
素材を生かした
牛ばら肉の大盛りカレー
350円390円
あえるだけのパスタ
ソースたらこ
250円290円
無選別レーズンチョコ250円290円
世界のお菓子
ブールドネージュ
250円290円
大袋北海道牛乳のドーナツ399円450円
てんさい糖ビスケット120円
(80g)
120円
(76g)
オリジナルブレンド コーヒー
ミディアムテイスト豆 200g
850円950円
オリジナルブレンド コーヒー
ミディアムテイストお徳用粉
1,490円1,590円
キンパ プルコギ650円750円

値上げ前に買うべきアイテム

今回の値上げ前で買っておくべき備蓄アイテムを紹介します。

安いときの備蓄をすることで、節約につなげていきましょう!

素材を生かした牛ばら肉の大盛りカレー

製造日から450日持ちます!
栄養価が高いため、災害時の備蓄品として優秀ですね。

炊き込みご飯の素 金目鯛ごはん

賞味期限は 約1年半〜2年です!

てんさい糖ビスケット

常温保存でき、賞味期限は製造日から約半年

再生紙トイレットペーパー 5倍巻 シングル 4個入り

値上げ率が約16.7%で高めのため、備蓄することをおすすめします!


無印良品の値上げにどう対処する?

今のうちにできる対策としては、8月中にまとめ買いをしておくことです。

備蓄という観点では、安くて長持ちする商品を買っておくことで災害時に役に立ちます。

また、代替品を探しておくこともおすすめします。

節約を考えるなら、食品や日用品はドラックストアー商品と比較して検討することも重要です。

ローリングストック方式で、使ったものは補充しないと備蓄にはならないので、在庫管理は怠らないよう気をつけましょう。


まとめ

今回は「無印良品の値上げ情報」と「備蓄しておいた方が良いアイテム」のご紹介でした。

いかがでしたでしょうか?

8月のうちにまとめ買い・備蓄をしておけば、節約+防災の一石二鳥となります。

また、無印良品が好きでよく行かれる方は、今一度値上がり率を考慮した早めの購買をおすすめします。

最後までご覧いただきありがとうございました!